内容説明
わたしは、トイレのてんし、トイレッタちゃん。みんながトイレをすきになるように、まほうでおてつだいしてあげる。さあ、きょうは、どんなトイレにしようかしら…?
著者等紹介
苅田澄子[カンダスミコ]
埼玉県生まれ。出版社勤務の後、フリーで編集をしながら小沢正氏に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
どあら
28
図書館で借りて読了。トイレッタちゃんは子供達のために頑張るんだけど、裏目に…😧2021/02/11
ぐりとぐら
16
遊びが楽しくてトイレになかなか行かない保育園のお友達が、楽しくて行きたくなるトイレにしようと魔法をかけるけれど、あれ?失敗!でも、失敗が続いても結果的には…。マンガのような、かわいいイラストで描かれたトイレの天使「トイレッタ」ちゃんの活躍が読める。表紙裏の4コマ漫画もかわいらしかった。2022/03/25
いっちゃん
10
楽しいのかもしれないけど、大人からしたらいらんことせんといてー!ってなるね。2017/07/03
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
9
トイレの天使、トイレッタちゃんはトイレが楽しくなるような魔法をかけてくれる。ちょっとやり過ぎちゃうけど、楽しいトイレに行きたくなって我慢しないで欲しいな。2018/07/02
キ♡リン☆か
8
トイレったちゃんは、間違いなく邪魔しに来ているような気がするのは私だけでしょうか?2024/08/19