内容説明
きょうはヘレンちゃんのたんじょうび。でも、へそまがりさんのヘレンちゃんにはおともだちがいません。たんじょうびってかなしいひ。ヘレンちゃんはおもいました。
著者等紹介
あいはらひろゆき[アイハラヒロユキ]
1961年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。長女の誕生をきっかけに絵本と出会い、以後絵本作家、児童文学作家として活躍
かわかみたかこ[カワカミタカコ]
1967年生まれ。セツ・モードセミナー卒業。児童書を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
70
へそまがりパンダのヘレンちゃんが、孤独な誕生日を通じてひとつオトナになるお話。普段から、村の人に挨拶はしないし、誘われても遊ばない、みんなとお昼ご飯もたべない。だから、ぬいぐるみ以外の友達もいない。そんなヘレンちゃんが、ひとりでプレゼントをつくり、ひとりでケーキの絵を描き、ひとりで歌ってお祝いするのだが、そのむなしさに打ちひしがれてしまう。そこに・・・ヘレンちゃんの不器用さが魅力の絵本。2014/12/20
クロエ
0
図書館2016/05/24
きくえいずみ
0
4歳8ヶ月。絵本カフェ読み聞かせボランティアさん。へそまがりってわかる?わかんない。そんな会話も楽しみながら。2015/05/23
ポンヌフ
0
6才ムスメと。まずはへそまがりの説明から。 へそまがりと言うか、挨拶を返せなかったり、遊びにうまく入れなかったりする子はいそうだ。周りの人たちが優しくて、ヘレンは幸せだよね。2022/11/20
hiromi
0
これは可愛くない子ー!!2019/04/29
-
- 和書
- 光エレクトロニクス入門