また会える「さようなら」―末期がん患者に仏教は何ができるのか

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

また会える「さようなら」―末期がん患者に仏教は何ができるのか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784333024599
  • NDC分類 188.64
  • Cコード C0095

内容説明

「死」は永遠の別れではない。いのちが還る“ふるさと”を思う時、「さようなら」は「また会える約束」になる―。死を間近にした人、愛する人を喪った人に仏教は救いとなるのか。末期がん患者と対話を続ける僧侶が「死から学ぶ生き方」を綴る。

目次

また会える世界を願って―少し長い「はじめに」
第1章 失くすことから得られるもの
第2章 人の「死」に仏教は何を担うか
第3章 いのちの授業
第4章 病むこと、別れることの意味
第5章 今、日本人の「死」の周りに

著者等紹介

佐藤雅彦[サトウマサヒコ]
1958年東京生まれ。17歳の時、伯父が住職をする東京都文京区・浄土宗浄心寺で出家、得度。2005年より同寺・24世住職に就任。大正大学仏教学部卒業。大正大学大学院博士課程修了。ジョージタウン大学ケネディ倫理研究所客員研究員を経て、現在大正大学や武蔵野大学で非常勤講師を務めている。宗教家として現代のいのちの問題に取り組むため、大学での教育活動のほか、末期がん患者や死を間近にした人々のベッドサイドを訪問する「心のケア・ボランティア」活動、小中学校の子どもたちにいのちの大切さを教える「いのちの授業」など、積極的に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

讃壽鐵朗

0
読むと死を恐れなくなるようだ

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/742307
  • ご注意事項

最近チェックした商品