しーっしずかに

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 21X21cm
  • 商品コード 9784333023332
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

病気のママにかわって、おてつだい。でも、うまくできなくて…「ありがとう」が、いちばんのごほうび。

著者等紹介

いちかわけいこ[イチカワケイコ]
東京教育専門学校を卒業。保育園・養護施設に勤務後、嫁ぎ先で農業に携わる。自宅で家庭文庫を開くかたわら、友人と小学校や書店でお話し会を開催。この本だいすきの会会員。2児の母。神奈川県在住

つるたようこ[ツルタヨウコ]
玉川大学染織科を卒業後、染織、版画、立体など、技法にとらわれず、自らの世界を表現している。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひほ

23
お母さんが元気になってよかったね。裏表紙の絵がいいですね。2016/01/14

Kawai Hideki

23
風邪を引いたお母さんを気遣う小さな女の子の奮闘っぷりが涙ぐましい絵本。お母さんの枕元に自分のお気に入りのぬいぐるみを置いてあげたり、おもちゃであそぶのを我慢して静かに過ごそうと努力したり、お母さんの代わりに電話に出たり、洗濯物を取り込んだり・・・ところが、そうやって背伸びして緊張していた糸がぶつん!と切れる出来事が起こってしまう。それでも頑張ろうとする姿がけなげで泣けてくる。裏表紙の絵がまた良い。2014/01/12

る*る*る

7
1-1。ここ最近、版画絵が続く。擦れた黒色からあたたかさが伝わるので、大好き!風邪をひいたお母さんを心配し、進んでお手伝いをする女の子。途中、ケガをしながらも洗濯物を取り込みます。お母さんに『ありがとう』と言われ、聞いている子どもたちも満足感いっぱいに♪2014/06/28

しぃたろ@記録の一部が消失:(

3
2歳7ヶ月の息子に読み聞かせてみた。"ピカッ ゴロゴロゴロ"と雷が鳴る場面で怖がる息子。雨や雷がどうも怖いらしい。本書には"しーっ"というフレーズが沢山登場するからか、終始とても大人しく聞いていた。2021/10/30

ギラたん

2
1歳10か月、図書館。「しー(静かに)」の場面のお手本になるかと思い借りてみた。ところがうちの子ども(母が大好き)は、女の子がお母さんと離れていることがダメみたいで、2度目読もうとしたら「イヤ、イヤ」と嫌がる。最後、お母さんに抱っこしてもらっているよと説明しても、お母さんと離れる、お母さんが病気がイヤみたい。うーーん、良い話なのに・・2015/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/203541
  • ご注意事項

最近チェックした商品