内容説明
サンタさん…ピヨ、どうかうちにもきてください…ピヨピヨ。ピヨピヨ家族の楽しいクリスマスの一日。
著者等紹介
工藤ノリコ[クドウノリコ]
1970年、横浜生まれ。女子美術短期大学卒業。絵本作家、漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
89
クリスマス前なのでこういう絵本を読むとわくわくします。絵が相変わらず可愛い。家族みんなでクリスマスを過ごすのが1番幸せだと思います。2018/11/11
ニッポンの社長ケツそっくりおじさん・寺
61
ああん(;´Д`)可愛過ぎる…嗚呼ああん(;´Д`)と、じじいの私が気持ち悪い悶絶をするほどの可愛らしさである。扉絵はクリスマス絵本を囲むピヨピヨ達。5羽みんな正座している。ああん(;´Д`)。クリスマスの買い出しにお母さんと市場へ。物の豊かさとカラフルさが工藤ノリコ絵本の目玉の一つだと思う。市場での毛糸の帽子とマフラーのピヨピヨ達。ああん(;´Д`)。お父さんとお風呂に入って湯舟から顔を出すピヨピヨ。ああん(;´Д`)。プレゼントを喜ぶピヨピヨ。嗚呼ああん(;´Д`)…と悶絶し通しの一冊。2015/07/19
しゅわ
51
【図書館】5匹のピヨピヨ兄弟とパパとママ…ピヨピヨ家族の楽しいクリスマスの一日を描いた一冊です。シリーズ第二弾…で良いのかしら?読友さんのところでこのシリーズのピヨピヨずをみかけ、あまりのインパクトに全巻取り寄せしてしまいました。クリスマスの飾り、そして市場の賑やかさ、お祈りしているピヨピヨずの表情、たくさんのご馳走に翌朝の嬉しそうな兄弟…ながめているだけでクリスマスのウキウキがあふれでてくるようです♪2015/04/19
annzuhime
50
図書館本。4歳7ヶ月の次女がチョイス。いい子にしてたらサンタが来る。どこの家庭もやっぱりそう言うんだね。ピヨピヨたちが並んで一生懸命お祈りしている姿が可愛すぎる。ピヨピヨのお父さんが作ってくれたクリームソーダが飲みたいなぁ。12月になってクリスマスモードに変わってきた我が家。小学一年生の長女も一緒にサンタさんへ手紙を書きました。我が家の娘たちもこのままいい子にしてたらプレゼントが届くんだろうな。羨ましい笑笑。2020/12/04
p.ntsk
50
ピヨピヨシリーズ2冊目。今日は待ちに待ったクリスマス。ピヨピヨちゃんたちはクリスマスの飾り付けにお買い物にサンタさんを待つ準備もバッチリ。クリスマスで賑わう市場も楽しそう。美味しそうなクリスマス料理やプレゼントにはしゃぐピヨピヨちゃんたちが最高に可愛かったです♪2015/07/23