出版社内容情報
今から2500年ほど前、北インドの小さな国に生まれたおしゃかさまは、人が幸せに生きるための真理にたどりつき、多くの人に教えを説いて歩きました。仏教の祖であるおしゃかさまの生涯を、わかりやすく描いた絵本。
やさしい絵と文章で、おしゃかさまの生涯が幼い子にもわかりやすく伝わるようにしました。「一人ひとりが尊い命をいただいているんだよ」というメッセージを込めて、読んであげたい絵本です。
本間正樹[ホンママサキ]
新潟県出身。創作童話をはじめ、自然と人間をテーマにしたノンフィクションなど、幅広く執筆活動を続けている。主な作品に『大地とともに』『その名はゴロニャゴトラブッチ』「はじめての飼育」シリーズ(以上、小峰書店)、『光くん あしたの絵日記』(大道社)、『海のなかまイルカと泳ごう』「しつけ絵本」シリーズ(以上、佼成出版社)などがある。
たかすかずみ[タカスカズミ]
1957年福岡県生まれ。童話や絵本の挿し絵で活躍しており、やわらかなタッチのパステル画に定評がある。絵を担当した作品に『きつねのでんわボックス』『こぐまとめがね』(共に、金の星社)、『なきすぎてはいけない』『やくそくだよ、ミュウ』『このみち』(以上、岩崎書店)、『お手紙ありがとう』『いのちは』(共に、WAVE出版)、『ポリンはポリン』(佼成出版社)などがある。
著者等紹介
本間正樹[ホンママサキ]
1952年新潟県生まれ。創作童話をはじめ、自然と人間をテーマにしたノンフィクションなど、幅広く執筆活動を続けている
たかすかずみ[タカスカズミ]
1957年福岡県生まれ。童話や絵本の挿し絵で活躍しており、やわらかなタッチのパステル画に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あおい
ochatomo
mari
遠い日
SK