乳幼児教育・保育シリーズ
保育内容 表現

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 184p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784332701880
  • NDC分類 376.11
  • Cコード C3037

出版社内容情報

乳幼児の発達をふまえた上で、保育内容「表現」が乳幼児の主体的な活動としてどのように活かされているかを事例とともに紹介。

鈴木 みゆき[スズキ ミユキ]
著・文・その他

吉永 早苗[ヨシナガ サナエ]
著・文・その他

志民 一成[シタミ カズナリ]
著・文・その他

島田 由紀子[シマダ ユキコ]
著・文・その他

若山 育代[ワカヤマ イクヨ]
著・文・その他

直井 玲子[ナオイ レイコ]
著・文・その他

児嶋 輝美[コジマ テルミ]
著・文・その他

郡司 明子[グンジ アキコ]
著・文・その他

中丸 元良[ナカマル モトヨシ]
著・文・その他

川? 徳子[カワサキ トクコ]
著・文・その他

駒 久美子[コマ クミコ]
著・文・その他

内容説明

保育内容「表現」が子どもの主体的な活動としてどのように活かされているかを事例とともに紹介。

目次

第1部 乳幼児期の子どもの育ちと表現(0歳から3歳未満児の育ちと表現の姿;3歳児、4歳児の育ちと表現の姿;5歳児、幼少接続期の育ちと表現の姿)
第2部 感性と表現を育む保育(領域「表現」の「ねらい及び内容」をふまえて保育を構想する;遊びや生活のなかで育まれる感性と表現;表現を深める―文化へのつながり;子どもの表現の育ちをつなぐ)

著者等紹介

鈴木みゆき[スズキミユキ]
独立行政法人国立青少年教育振興機構理事長

吉永早苗[ヨシナガサナエ]
岡山県立大学教授

志民一成[シタミカズナリ]
静岡大学教授

島田由紀子[シマダユキコ]
和洋女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品