目次
第1章 現代社会における子ども家庭福祉の意義(子ども家庭福祉の理念と概念;子ども家庭福祉の歴史的変遷;現代社会と子ども家庭福祉)
第2章 子ども家庭福祉と保育(子ども家庭福祉の一分野としての保育;子どもの人権擁護と子ども家庭福祉)
第3章 子ども家庭福祉の法体系(子ども家庭福祉の法体系;子ども家庭福祉行財政と実施機関;児童福祉施設等;子ども家庭福祉の専門職・実施者)
第4章 子ども家庭福祉の現状と課題(少子化と子育て支援サービス;母子保健と子どもの健全育成;多様な保育ニーズへの対応;子ども虐待の防止とドメスティックバイオレンスへの対応;社会的養護;障がいのある子どもへの対応;少年非行等への対応)
第5章 子ども家庭福祉の動向と展望(これからの課題;関係機関とのネットワーク;諸外国の動向―子ども虐待への挑戦)
著者等紹介
佐々木政人[ササキマサヒト]
愛知淑徳大学教授
澁谷昌史[シブヤマサシ]
関東学院大学准教授
加藤洋子[カトウヨウコ]
洗足こども短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。