内容説明
五代将軍・徳川綱吉の治世、旗本・御家人の次男三男が、勝手放題に狼藉を働いていた。火附盗賊改め役・中山勘解由は、江戸市中を騒がす悪党始末を容赦なく行い、残党から怨みを買って命を狙われていた。中山の影同心・香住幻九郎は酒色に耽る美男だが、剣は天心一刀流の遣い手。若い娘の手込め事件が相次ぐなか、幻九郎は南蛮渡来の麻薬売人と旗本奴らを隠密裏に始末する!長篇書下ろし、シリーズ第二弾。
著者等紹介
本庄慧一郎[ホンジョウケイイチロウ]
本名・望田市郎。東京に生まれる。劇作家・小沢不二夫氏、三好十郎氏に師事。演劇(戯曲・演出)を学ぶ。その後、民間放送で番組の脚本や構成台本を執筆。また、コピーライターとしては日本民間放送連盟賞をはじめ、海外の賞など150以上を受賞する。1991年、小説家に転身。各小説誌に精力的に作品を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。