その腰痛とひざ痛、モルフォセラピーなら、おうちで治せる!―だれも知らない腰とひざの「痛みの法則」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 199p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784331522479
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

『医者ではわからない からだの異常はなぜ左に現れるのか』『腰痛はねじれを治せば消える』で話題とな
った著者が、医学の常識を覆す「モルフォセラピー」を使った腰痛・ひざ痛の治し方を患者の体験談を交
えて紹介。美術家からのまったく新しい視点による “家庭でできる簡単な施術例“をわかりやすく伝える。

内容説明

医学の常識を覆す、痛みの原因「背骨のズレ」の見つけ方と治し方。家庭でできる、かんたんな施術例も紹介!

目次

1章 背骨が「左」にズレると、腰痛やひざ痛になる(腰痛・ひざ痛になると、胃痛・便秘・生理痛もセットで現れる;「背骨は左にしかズレない」ことは医学史上の大発見! ほか)
2章 医者ではわからない腰痛の「本当の原因」(腰痛の原因は精神的ストレスではない;腰痛の原因は脳の問題ではない ほか)
3章 ひざ痛の原因は、老化や軟骨のせいではない(ひざ痛の原因も背骨のズレ;さわったのは腰だけなのに、ひざ痛が治った! ほか)
4章 モルフォセラピーなら、腰痛もひざ痛もおうちで治せる!(腰痛もひざ痛もモルフォセラピーの手技はまったく同じ;モルフォセラピーを行うときの注意事項 ほか)
5章 おどろきの「モルフォセラピー体験談」セレクション(モルフォセラピーを受けてみた患者さんたちの体験談;モルフォセラピーを生活に取り入れた方たち ほか)

著者等紹介

花山水清[ハナヤマスイセイ]
日本モルフォセラピー協会創始者。1956年、北海道生まれ、武蔵野美術大学元非常勤講師。病気の原因と体の形との間に規則的な関連性が存在することを発見し、「アシンメトリ現象」と命名。腰痛とがんを家庭で治せるようにすることを目標としたモルフォセラピーは、医師および国家資格者が実践して多大な効果を上げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品