- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
戦後の動乱期、路頭で托鉢をし、人の足を洗い続けた西田天香。平和の礎になったとも言われる彼の生き方と軌跡を辿る。
目次
第1章 みなしごの卯一
第2章 産ぶ声を上げた新生涯
第3章 『光』誌を創刊
第4章 青春の彷徨
第5章 関東大震災と懺悔の祈り
第6章 満州に置かれた捨て石
第7章 奉天一燈園が開園
第8章 敗戦、そしてソ連の強制収容所
第9章 二百数十万人の引揚事業
第10章 日本の再建に向けた祈り
著者等紹介
神渡良平[カミワタリリョウヘイ]
1948年鹿児島生まれ。九州大学医学部中退後、新聞記者、雑誌記者を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。