内容説明
切り絵で巡る世界の名所と旧跡。美しく生まれ変わった東京駅、旅情あふれる妻籠宿、ベニスのゴンドラなどの誰もが知る有名な風景から、京都の個性的な仏像、各地の魅力的な民芸品や名産品など、多様に揃えました。大好評にお応えして第3弾の登場です。カッター1本で切れる!そのまま切れる型絵付き。
目次
切り絵で巡る世界の名所と旧跡
「切り絵」を切って、世界を旅する
切り絵ギャラリー
切り絵の切り方
切り絵の貼り方
色紙で色つけ
絵の具で色つけ
コピーして使う
道具の紹介
そのまま切れる型絵
コピーして使える型絵
著者等紹介
小宮山逢邦[コミヤマホウボウ]
1946年、東京生まれ。武蔵野美術大学卒業後、舞台美術家、着物染色図案家、イラストレーターを経て1977年頃より切り絵作家となる。個展、展覧会多数。小説の挿絵、書籍挿画など多数制作する。現在、東京造形大学非常勤講師。日本出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 闇の中に消えた言葉の秘密