内容説明
社長、アイドル、小学生、芸妓、漫画家、陰陽師、医者etc.さまざまな職業の65人に筆箱の中身を披露してもらいました。世界初の「筆箱本」として旋風を巻き起こした『筆箱採集帳』が、ボリュームアップして装いも新たに堂々の復刊!
目次
ラッパー・宇多丸さん(RHYMESTER)の筆箱
構成作家・古川耕さんの筆箱
アイドル・PASSPO☆藤本有紀美さんの筆箱
漫画家・藤田和日郎さんの筆箱
Webマスター・林雄司さんの筆箱
金沢芸妓・仲乃家桃太郎さんの筆箱
「銀座・伊東屋」社長・伊藤明さんの筆箱
イラストレーター・木下綾乃さんの筆箱
「36 Sublo」オーナー・村上幸さんの筆箱
建築家・佐久間徹さんの筆箱〔ほか〕
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コットン
58
宇多丸さんのラジオ神回の情報で知った筆箱採集帳。その増補・新装版の初めに宇多丸さんの筆箱が…。そのノートの書き込みが凄いんです。あとは保存額縁家・星さんの切手用ピンセットやらカッター類、ノギス、ふで…とこちらも興味深い!2018/09/07
サルビア
19
いろんな人の筆箱の写真が載っています。見ているだけで楽しいです。2014/11/16
フユコ
13
うううん。読んでて胸やお腹や頭が喜んでるのが分かる。こういうのは、本当に見てて楽しいなぁ。自分の筆箱も整理しました。本当に楽しい。もっともっとこういうのが見たいし読みたいなぁ。2015/09/10
ふろんた2.0
12
一般人も含めていろんな人の筆箱の中身が見られて楽しい、自分のペンケースはロール型で4本しか入らないものなのだが、職種で似通った傾向になるようだ。2018/09/16
ま
5
図書館で借りた本。いろんな人の筆箱が載っていたが、筆箱と言っても様々。中にはほぼ日手帳や、白衣のポケットを筆箱にしている人もいて、面白かったです!良くファッション誌で、ポーチの中身の特集をしているが、あれを思い出しました。2014/12/23