ガン再発す

ガン再発す

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784331504345
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

衝撃の告白宣言から始まったガンとの凄絶な戦いの日々。回復の足音から一転…。今ここにガン闘病の真実が。

目次

ガン再発す(ガン告白会見;熱い激励;生還への闘病日誌;手術―取れるものはすべて取った;成功、ガン克服の足音;私の耳に「助かる可能性」;立った、歩けた!;家族フルメンバー;結婚記念日;すこぶる快調;激痛、外出許可が取消し;第二の闘いが始まる;パパは大丈夫よ;最終段階)
まあちゃん、ありがとう(愛はパパの子;暗黙の了解―深刻な話はしないで;昭和四十三年、夏;「きみは家を守りなさい」;私の夢、主人の意欲;まあちゃん、ありがとう)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

109
1993年9月の会見後、闘病生活を送る逸見と妻双方の手記で構成される。問題の多い治療に巨額ローン、短気で頑固な一任体質は多方面で祟ってしまう。食事も胃全摘後には相応しいとは思えない。それでも彼は治療を信頼してアナウンサーの執念を捨てることなく最期まで壮絶に闘った。彼の死はインフォームドコンセント、セカンドオピニオン、QOLといった今や基本になったがん医療のあり方を問うただけではない。「日本人の理想」が延命よりも生還にかけたことで、そのマジメさ故に積極的に死へ向かってしまう皮肉で残酷な一時代の終焉でもある。2022/12/20

陽子

6
著名人のガンのカミングアウトが全くなかった時代に、自身の病をTV告白。しかも、再発の状況を本にした当時としては異例本だった。彼の決意のこもったTVカメラを見つめる眼差しと、その生き方には脱帽した。

akane

5
スキルスという言葉は逸見氏の病で初めて知った。進行の速いがんでありながら放置に近い先の担当医の診立て、その放置を患者自身に叱る別の医師。ごそっと病根を取り除いた体に抗がん剤を与える予定だったとか。粗っぽいイメージで当時の医療従事者には恐縮だが、我が父が同じ対応を取られていたらと思うと全身が粟立つ。会見の動画を改めて見ると、当時私は「がん」という病名に気を取られていたようだ、まさかこれほど深刻な内容だったとは。それでも、逸見家の4人は誰を責めることなく、懸命に誠実に日々を送った。その品の良さに涙があふれる。2025/03/28

じゅんや

5
小さい時、大好きだった逸見さん。当時はテレビで見ない日がなかったくらいよく出ていた。父親も逸見さんと似ていたので勝ってに親近感を覚えていた。 親しみやすい逸見さんとは対照的に家庭ではまた違う顔を見せていた逸見さん。でも真面目な人柄はやっぱり今でも好きなアナウンサーである。 そんな人気絶頂期にガンにかかり、家族との関わりをみると涙が止まらなかった。 今頃逸見さんが生きていたら視聴者をどう楽しませていたのか、どんな人生を歩んでいたのか考えてしまう。2015/06/01

真香@ゆるゆるペース

5
30代以上の方はおそらく皆存じてるであろう、逸見さん。あの記者会見を観た時はまだ子供だったけど、未だに鮮明に覚えています。3ヶ月間の闘病生活は、壮絶の一言。読んでいて居た堪れない気持ちになりました。それにしても亡くなるの若すぎだよ、逸見さん。。。もっともっと長生きしてテレビにずっと出続けて欲しかった。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/401591
  • ご注意事項

最近チェックした商品