散歩の達人POCKET
ぶらぶらミュージアム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 189p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784330856186
  • NDC分類 069.021
  • Cコード C0095

出版社内容情報

アート大好きイラストレーター・大田垣さんが、ぶらぶらっと首都圏45のミュージアムを散歩します。ゆるく学ぶ、アートを作る、貴重な体験をする、のんびり散歩する、憩いの場として活用する……
などなど、新しい楽しみ方を提案するのがこの本のコンセプト。

月刊『散歩の達人』の連載(2013年6月号?2017年11月号)をベースに、大量の加筆修正を施した、
初心者にやさしく、上級者には目から鱗の一冊です。

時折、ミュージアム以外ものってますが、そういう意味でもゆるめなのです。

一日遊べるミュージアム

 江戸東京たてもの園、東京国立博物館、国立科学博物館

体験するって素晴らしい

 東京おもちゃ博物館、三鷹天命反転住宅、横浜美術館

人類の挑戦!

 多摩六都科学館、所沢航空発祥記念館、日本科学未来館

ある芸術家の人生

 林芙美子記念館、相田みつを記念館、朝倉彫塑館、旧白洲邸 武相荘

和に浸る一日

 弥生美術館、根津美術館、江戸東京博物館

建物も美しいのです

 国立西洋美術館、横須賀美術館、東京都庭園美術館、東京ステーションギャラリー

現代美術はおもしろい!

 原美術館、東京都現代美術館、埼玉県立近代美術館

おいしいミュージアム

 カップヌードルミュージアム、たばこと塩の博物館、ヱビスビール記念館

本とその周辺へ

 国立国会図書館、印刷博物館、武蔵野プレイス

大田垣晴子[オオタガキセイコ]
著・文・その他

内容説明

「散歩の達人」の人気連載が一冊になりました。首都圏45のミュージアムを掲載!

目次

一日遊べるミュージアム
体験するって素晴らしい
人類の挑戦!
ある芸術家の人生
和に浸る一日
建物も美しいのです
現代美術はおもしろい!
おいしいミュージアム
学校へ行こう!
下町でリラックス
本とその周辺へ

著者等紹介

大田垣晴子[オオタガキセイコ]
1969年、神奈川県横浜市生まれ。武蔵野美術大学卒業。同大学ファッションデザイン研究所勤務の後、独立。イラストとエッセイが融合した“画文”というスタイルを確立し、雑誌、新聞、広告などで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品