DJ鉄ぶらブックス<br> 昭和の終着駅 関東篇―写真に辿る駅風景の昔と今

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

DJ鉄ぶらブックス
昭和の終着駅 関東篇―写真に辿る駅風景の昔と今

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月17日 06時02分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784330562155
  • NDC分類 686.213
  • Cコード C0065

目次

茨城県終着駅
栃木県終着駅
群馬県終着駅
埼玉県終着駅
千葉県終着駅
神奈川県終着駅
東京都終着駅

著者等紹介

安田就視[ヤスダナルミ]
写真家。志木市美術協会会員。1931年2月、香川県生まれ。日本画家の父につき、日本画、漫画を習う。高松市で漆器の蒔絵を描き、彫刻を習う。のど自慢の優勝で芸能界に入り、歌手として主に西日本を巡業。TVにも出演。その後カメラマンになり大自然の風景に魅せられ、漂泊の旅に出る。そして消えゆく昭和の鉄道、SL、私鉄など全線をオールカラーで撮影。その他四季の風景、風俗、日本の祭り、学参物、伝統工芸などを大判カメラで撮影

源明輝[ゲンメイアキラ]
1957年東京生まれ。1970年から鉄道写真の魅力にとりつかれ、全国のSLを追いかける。蒸気機関車の撮影に没頭し、昭和のSLブームを過ごした。蒸気機関車終焉後は渡米、サンフランシスコ大学にて写真、グラフィックデザインを学ぶ。現在は写真、デザインワークなどを主とし、雑誌やムック誌などの著作、監修に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

竜玄葉潤

1
昭和には最後まで乗っていないとこ多し。そのなことを思う。2022/11/25

スーパーサウスポーあさちゃん。

0
詳しくはブログにて http://ssasachan3.seesaa.net/article/434664519.html2016/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9733716
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品