英文法教室 (新装版)

個数:

英文法教室 (新装版)

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月12日 07時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 322p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784327764760
  • NDC分類 835
  • Cコード C7082

出版社内容情報

受験英語の神様・伊藤和夫氏が英語学習の「戦略書」と位置づけた参考書の復刊。従来の学校文法を再編して、「英語を英語の順番で正しく読むための英文法」にまで昇華した、名著のほまれ高い英文法参考書兼問題集です。

学習英文法を精緻に体系化した金字塔的英文法書。
受験英語の神様・伊藤和夫氏が英語学習の「戦略書」と位置づけた参考書の復刊。従来の学校文法を再編して、「英語を英語の順番で正しく読むための英文法」にまで昇華した、名著のほまれ高い英文法参考書兼問題集です。現在の大学入試より水準が高く、受験生が読みこなすのは大変ですが、それだけに大幅な英語力の増進を図ることが可能です。指導者には英文法指導のヒントが多々あり、読み進むたびに新たな発見があります。大学受験生や英語教師のほか、大学院入試、高い水準の英語力を身につけたい方などに最適です。

【著者紹介】
伊藤和夫(いとう・かずお)
1927年生まれ。東京大学文学部西洋哲学科卒。駿台予備学校英語科主任講師として教壇を離れるまで人気を博し続け、『英文解釈教室』(現在は、『英文解釈教室 改訂版』)をはじめとするベストセラー参考書を数多く出版、英語教育にも多大な影響を与える。1997年逝去するが、その画期的な読解法や和訳法は今もなお高い評価を受け続けている。

内容説明

学習英文法を精緻に体系化した金字塔的英文法書。

目次

S+V+X
S+be+X+X
S+V+X+X
Itの構文
have+p.p.
名詞と動詞
修飾語としての名詞
冠詞と意味上の枠
前置詞と目的語
従属接続詞
形容詞節の構造
what-Clause,etc.
転用接続詞
主要語を欠く節
asの種々相
否定の諸問題

著者等紹介

伊藤和夫[イトウカズオ]
1927年生まれ。東京大学文学部西洋哲学科卒。駿台予備学校英語科主任講師として教壇を離れるまで人気を博し続け、『英文解釈教室』(現在は、『英文解釈教室改訂版』)をはじめとするベストセラー参考書を数多く出版、英語教育にも多大な影響を与える。1997年逝去するが、その画期的な読解法や和訳法は今もなお高い評価を受け続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

7
読んで考える英文法の研究書。英語教育の見直しが行われている今は、外国語を勉強するのは母国語と同じようにすればいいのだと考えられがちですが、それが可能なのは幼児のようなずば抜けた環境適応能力があって始めて達成可能なのであって、十代に入ってからはそれまでに得た分析能力を使って物事を習得していくほか無いと著者は語る。もう学校の勉強ではここまで詳しくはやらないし、大学受験にも不要な知識が殆ど。しかし、だからこそ日本人の間違えやすい文法が集約できて、英語の本質を説明できているのでしょう。2011/02/24

lambda_abstraction

1
ごくごく普通の文法書、例えばForestなどの目次と本書の目次を比較し、筆者の意図を考えることで、本書の価値が理解できると思います。2012/11/05

Studies

0
英文法に関する深い知識が得られる2012/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1655752
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品