出版社内容情報
1984年の初版より20年間ロングセラーの定番英会話書の「全面改訂版」です。レイアウトは見開き対向、【CDブック】の形態で価格的にもお求めやすくなりました。英文は左ページ(暗記用例文のマーク付き)、和訳は右ページというレイアウトです(「音読」に最適の順番)。吹き込みも英文のみとして、市橋先生が理想とした「英語回路」育成に最適のシリーズとなりました。今回は、(初版のように)和文が吹き込まれていて、「英語回路」育成が邪魔されるようなことはありません。英会話マスターの近道は、「英文法を知っているだけでなく、使えるようにすることである」という黄金のメソッドはそのままに、言えそうで言えないフレッシュな例文にすべて入れ換えました。解説(「ひと口メモ」)も類書にはないボリュウムで、読み応え十分です! Step①~④の4冊で日常からビジネスまで、基本的な英会話はすべてまかなえます。①から順にステップアップしてください。
●こんな例文も文法テーマ別に登場します。
Step 3[初級編 I]
・She’s gaining the weight back. (→32ページ)
彼女はリバウンドしてきたね。
・Please be more of a people person. (→42ページ)
もっと社交的になってください。
・I don’t have many chances to meet Mr. Right. (→112ページ)
私は理想の人に会うチャンスがあまりないんです。
著者紹介/著者による他の著作等
市橋敬三(いちはし けいぞう)
ボストンアカデミー校長。長年の滞米生活によりアメリカ英語を身につける。
英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。
『必ずものになる 話すための英文法』シリーズ4冊(1984、研究社)は、20年間ベストセラーである。「英文法イコール英語の長文読解をするためのもの」という長年の誤ったイメージを根底からくつがえし、今日まで日本の英会話教育に大きな影響を巻き起こしてきた。
オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。言語であるアメリカ英語を研究するだけでなく、アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教などを研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じ、これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり。
著書は新聞、雑誌の書評欄に掲載され大好評を博し、また、Amazon ほか、多くのサイトで何度も好反響を得てきている。
著者は『TOEICテスト』シリーズ13冊、『3週間で英語が話せる魔法の英文法』シリーズ5冊、『中学英語で言いたいことが24時間話せる』シリーズ2冊、『アメリカ英語ビジネス会話辞典』『アメリカ英語日常会話辞典』(いずれも南雲堂)、『最新 アメリカ英語表現辞典』(大修館書店)など、70冊以上ある。
目次
(d)と発音する過去動詞
(t)と(id)と発音する過去動詞
不規則動詞の過去形
一般動詞を従えないときの過去の疑問文Were(Was)+主語+名詞(形容詞)…?
一般動詞を従えるときの過去の疑問文Did+人の主語+動詞…?
一般動詞を従えるときの過去の疑問文Did+無生物主語+動詞…?
一般動詞を従えないときの過去の否定文 主語+wasn’t(weren’t)+名詞(形容詞)…
一般動詞を従えないときの過去の否定文 複数主語+weren’t+名詞(形容詞)…
一般動詞を従えるときの過去の否定文 主語+didn’t+動詞…
「それは」の意味で使われるThatとItの使い分け〔ほか〕
著者等紹介
市橋敬三[イチハシケイゾウ]
ボストンアカデミー校長。英会話上達の秘訣は、「英文法を知っているではなく、使い切れるようにすることにある」と、英会話にとって英文法の不可欠性を、1984年に刊行した著書の中で、日本の英会話教育史上初めて唱えた、この道の草分けであり、現在も第一人者的存在。オハイオ州の名門校マウントユニオン大学を、優等(cum laude)で卒業。言語であるアメリカ英語を研究するだけでなく、アメリカ研究学を専攻し、アメリカの歴史、政治、社会、地理、宗教などを研究したあと、ニューヨークでビジネス界に身を投じ、これらの体験によりアメリカの真の姿を知悉している数少ない知米家のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
**くま**
Riopapa
-
- 電子書籍
- [図解] 99%のムダをなくし、最速で…
-
- 電子書籍
- もっと早く、もっと楽しく、仕事の成果を…