TOEICテスト対策 大学生のための実戦リーディング・ストラテジー

TOEICテスト対策 大学生のための実戦リーディング・ストラテジー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 126p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784327421601
  • NDC分類 830.79
  • Cコード C1082

出版社内容情報

大好評既刊『Essential Listening Strategies for the TOEIC Test』の姉妹編。

 TOEIC テストのリーディング・セクション(Part 5,6,7)の出題傾向とその攻略法をわかりやすく解説。また、単なる受験対策に留まらず、実社会で役立つ本物の英語力が身につくように構成・教材にも配慮。
 12課から成る本文では、各課を Vocabulary と Practice の2つのセクションで構成。Vocabularyでは、ビジネス関係の用語を中心に頻出単語の意味と使い方を学習し、Practice では、実際の出題形式にそった演習問題に挑戦。最後に本番と同じ形式のミニ模擬テストで、実力チェック。
 著者は、立命館大学などでTOEIC講座を長らく担当。受講生のスコアを大きくアップさせた実績と経験が本書に生かされている。

別売CDあり 本体価格600円

目次
Chapter1 Introduction
Chapter2 Vocabulary Practice
 Part V Incomplete Sentences(空所補充問題)/Part VI Error Recognition(誤文訂正問題)/Part VII Reading Comprehension(読解問題)
Chapter3 Mini Model Test

目次

1 INTRODUCTION
2 VOCABULARY&PRACTICE(Incomplete Sentences;Error Recognition;Reading Comprehension)
3 MINI MODEL TEST

著者等紹介

キリハラ,ジョー[キリハラ,ジョー][Kirihara,Jo]
本名、桐原雅子。『若草物語』のジョアンナにちなみ、学生や海外の友人に「ジョー」と呼ばれている。英米両国の滞在経験を持ち、ECC外語学院総本部教育課にチーフ・コーディネーターとして12年間勤務。この頃、大蔵省・法務省・愛知県警の派遣職員の英語研修プログラムを統括するかたわら、みずからも企業研修を担当。現在は立命館大学エクステンションセンターTOEIC講座のコーディネーターを務め、教鞭をとって8年になる。米国ミズーリ州カンザス市名誉市民(1981,84)

ゴダード,ジム[ゴダード,ジム][Goddard,Jim]
アメリカ、ニューヨーク出身。1986年プリンストン大学卒。1995年から日本で英語教育に関わる。英会話のNOVAにて教材開発及びトレーニングに従事した後、高校、立命館大学及び大阪外大の非常勤講師を務め、現在は関西学院大学で理工学部にて教鞭をとっている。アメリカではペプシ、トヨタ、マイヤーズ・スクイブ(Bristol‐Meyers‐Squibb)でのビジネス経験をもつ。1997年エディンバラ大学でMBAを取得。2001年テンプル大学ジャパンでMAを取得
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品