5分でできる英語のアクティビティ―小学校から大学まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 161p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327410773
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3082

出版社内容情報

授業の始め、中間、最後などの5分程度の隙間の時間を利用し、生徒が楽しんで英語を使えるようなアクティビティを紹介するとともに、教師用に台本の形でアクティビティを成功に導く教室英語を紹介する。

英語で行う20種類のゲームの進め方を紹介

 小学校での英語教育が始まり、英語教育が語学担当教師のものだけではなくなってきている。本書は英語教育専門の教師はもちろんのこと、必ずしも専門知識を持たないが英語で授業をすることを求められる小・中・高・大の教師一般を対象とする。授業の始め、中間、最後などの5分程度の隙間の時間を利用し、生徒が楽しんで英語を使えるようなアクティビティを紹介するとともに、教師用に台本の形でアクティビティを成功に導く教室英語を紹介する。

内容説明

本書は英語教育専門の教師はもちろんのこと、必ずしも専門知識を持たないが英語で授業をすることを求められる小・中・高・大の教師一般を対象としています。授業の始め、中間、最後などの5分程度の隙間の時間を利用し、生徒が楽しんで英語を使えるようなアクティビティを紹介するとともに、実際に授業で使える台本(スクリプト)を提供することで、アクティビティを成功に導く教室英語へのヒントをちりばめました。

目次

サイモンの言うとおり
数字に強くなろう
ヒントは絵だけ
伝言ゲーム
記憶と記録にチャレンジ!
見てるのな~んだ
単語カルタ
連想ゲーム
単語のリズム
ボールで話そう

著者等紹介

深尾暁子[フカオアキコ]
国際基督教大学英語教育課程准教授。専門は外国語としての英語教育

高橋博[タカハシヒロシ]
国際基督教大学英語教育課程特任講師。専門は認知言語学とその第二言語・外国語教育への応用。時事通信社にて英文記者として勤務後、コロンビア大学ティーチャーズカレッジ(応用言語学修士)、ジョージタウン大学(言語学部博士課程)へ留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品