小学校英語教育の展開―よりよい英語活動への提言

個数:

小学校英語教育の展開―よりよい英語活動への提言

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 297p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784327410735
  • NDC分類 375.893
  • Cコード C3082

出版社内容情報

日本を代表する小学校英語教育のプロ集団「日本児童英語教育学会」(JASTEC)のメンバーによる「小学校英語活動」ガイドブック。小学校英語教育の理論と実践!

平成23年度から小学校高学年で週1時間必修化された「英語活動」に向けて、全国のすぐれた実践者の授業を紹介しながら、教材研究や授業の進め方、また『英語ノート』を使うさいの留意点なども具体的に解説する。豊富な実績と経験に裏打ちされた、過去と未来を見据えた小学校英語教育の理論と実践!
[JASTEC創立30周年記念企画]

1章 小学校における英語活動の意義
2章 関連分野から見た小学生の特徴と英語活動のあり方、進め方
3章 英語活動で目指すもの―学習指導要領とカリキュラムづくり
4章 よりよい英語活動を展開するために
5章 学習指導案の作り方と工夫のポイント
6章 英語活動を豊かにするアクティビティと指導方法
7章 児童を生き生き動かす環境づくりと指導技術
8章 学習意欲を高める評価の進め方
9章 指導者に求められる資質と研修
10章 小・中の連携
11章 これからの小学校英語活動の展望 
【資料】小学校英語活動必修化とJASTEC30年の歩み / 小学校学習指導要領 外国語活動

【著者紹介】
樋口忠彦(ひぐち ただひこ)
近畿大学教授。編著書に『小学校からの外国語教育』(1997)、『これからの小学校英語教育』(2005)、『児童が生き生き動く英語活動』(2003)、『個性・創造性を引き出す授業』(1995)、『すぐれた英語授業実践』(2007)など多数。

内容説明

平成23年度から小学校高学年で週1時間必修化された「英語活動」に向けて、全国のすぐれた実践者の授業を紹介しながら、教材研究や授業の進め方を具体的に解説する。『英語ノート』の長所、短所をふまえて、その創造的な活用法も提供する。

目次

1章 小学校における英語教育の意義
2章 関連分野から見た小学生の特徴と英語活動のあり方、進め方
3章 英語活動でめざすもの―学習指導要領とカリキュラムづくり
4章 よりよい英語活動を展開するために
5章 学習指導案の作り方と工夫のポイント
6章 英語活動を豊かにするアクティビティと指導方法
7章 児童を生き生き動かす環境づくりと指導技術
8章 学習意欲を高める評価の進め方
9章 指導者に求められる資質と研修
10章 小・中の連携
11章 これからの小学校英語活動の展望
資料

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鈴木慎平

0
今、お世話になっている大学教授の本です。これからの英語教育についての意義や、授業の作り方、アクティビティ一つ一つの細かい解説や、環境づくり等について、こと細かに書かれている本です。英語の教科化に向けて、具体的な指導計画を立てる時に必須になる本だと思います。2017/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2095270
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品