英語らしい表現と英文法―意味のゆがみをともなう統語構造

英語らしい表現と英文法―意味のゆがみをともなう統語構造

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 178p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784327401122
  • NDC分類 835.1
  • Cコード C3082

出版社内容情報

 英語に多い 「名詞指向」 の表現の生じ方を言語学的に解明。一見して奇妙な表現の仕方を意味・機能論的に分析、統語論と意味論の関係に新視点を拓く。

内容説明

英語に多い「名詞指向」表現の生じ方を言語学的に解明する。

目次

関係節と潜伏命題
潜伏疑問文、感嘆文
潜伏名詞化形
繰上げによる分解表現
主節と文末関係節
分離先行詞型の関係節
コントローラーとしての節

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yasukotta

1
 潜伏感嘆文について興味を持ち購入した本です。「意味のゆがみをともなう統語構造」とは、統語的な構造と意味的な構造のギャップに起因する英語の形式ってことでしょうか。興味深いデータがたくさん提示されています。2019/01/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1903256
  • ご注意事項

最近チェックした商品