keiso C books<br> セラピー文化の社会学―ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ

個数:

keiso C books
セラピー文化の社会学―ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ

  • 商品コード 9784326985906
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C3036

目次

第1章 セラピー文化の社会学をめざして(心理主義、セラピー文化とは何か;セラピー文化をめぐる先行研究;事例と分析;調査報告)
第2章 ネットワークビジネス(積極思考の広がり;「願いはかなう」のルーツ;「強い自己」の強調;アイデンティティ変容のプロセス;他者観と仲間意識;ネットワークビジネスと社会;積極思考のジレンマ)
第3章 自己啓発セミナー(自己啓発という発想;歴史―潜在能力から自己実現まで;「すべての源」としての自己;「ブレイクスルー」のプロセス;他者との一体感;自己啓発セミナーと社会;自己啓発は自己を真に開放するか)
第4章 トラウマ・サバイバー運動(トラウマが強調される時代;十二ステップ式自助グループの展開;「弱い自己」の台頭;トラウマ解放のプロセス;他者観―自伝の内容から;トラウマ・サバイバー運動と社会;セラピー文化の新しい潮流)
第5章 セラピー文化における諸潮流の展開(三つの運動を比較する;スピリチュアリティとイニシエーション;「弱い自己」の政治学;ポストモダン社会とセラピー;セラピー文化の両義性)
結語 強い自己から弱い自己へ―セラピー文化のゆくえ

著者等紹介

小池靖[コイケヤスシ]
1970年生まれ。立教大学、日本大学、東洋大学で非常勤/兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品