岐路に立つ精神医学―精神疾患解明へのロードマップ

個数:

岐路に立つ精神医学―精神疾患解明へのロードマップ

  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784326985142
  • NDC分類 493.7

目次

精神疾患解明の重要性
現代社会と精神医学
この二五年の精神医学の変化
精神医学の歴史を振り返る
精神医学と脳科学
精神疾患の生物学的研究の現状
現在の精神疾患の生物学的研究の限界
目指すべき精神科診療の姿
なぜこれほどまでに精神疾患の解明が遅れているのか
精神疾患解明へのロードマップ
精神疾患のゲノム研究の歴史と今後の課題
精神疾患の動物モデルの課題
精神医学研究の倫理
臨床研究と基礎研究
基礎と臨床の連携の必要性とその課題
脳組織研究の課題
精神医学の行方

著者等紹介

加藤忠史[カトウタダフミ]
1963年東京都出身。1988年東京大学医学部卒業。滋賀医科大学精神医学講座助手、東京大学医学部精神神経科助手、同講師を経て、現職、独立行政法人理化学研究所主任研究員、脳科学総合研究センター精神疾患動態研究チームシニア・チームリーダー。医師、博士(医学)。専門は双極性障害の神経生物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品