日本語の音韻とアクセント

個数:

日本語の音韻とアクセント

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月08日 15時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326931408
  • NDC分類 811.1
  • Cコード C3081

出版社内容情報

現代日本語の音韻とアクセントについて,その基本的事項から専門的内容にいたるまでを体系的に網羅し,初心者にとっても平易で分かりやすい解説を加えた待望の書。

【目次】
第1章 音声

 1 音声と音声器官
   音声/言語音/音声器官
 2 単音の分類
   音声の研究/単音とその分類/音声記号/母音/基本母音/
   母音の無声化/子音/半母音
 3 音節と拍
   音節/音節の構造/音節と拍/「いろは歌」「五十音図」/直音と拗音
   清音と濁音・半濁音/二重母音と連母音/四つの仮名/ハ行子音の歴史

第2章 音韻

 1 音声と音韻
   音韻/音素とその認定/拍と音韻体系
 2 現代語の音韻の特徴
   母音音素/半母音音素/子音音素/特殊音素/現代語の音素とその異音

第3章 アクセント

   アクセントの定義/日本語のアクセントの特徴/アクセント体系/
   アクセントの型の対応/方言アクセントとその分析/代表方言のアクセ
   ントの型の対応と体系の比較/アクセント体系の変化/アクセントの歴史
   アクセントの歴史/アクセントの型のゆれ

第4章 イントネーションとプロミネンス

   アクセントとイントネーション/イントネーション/プロミネンス

参考文献
索引    

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

中村明裕

0
( #中条1989 )日本語の音声・音韻周りの諸現象について体系的に記述。記述は整然としているけれども、今日の観点からするともう古びており、また、諸説からいろいろつまみ食いしていて内部に多くの矛盾を抱えている。2013/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2297548
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品