出版社内容情報
現代日本語の音韻とアクセントについて,その基本的事項から専門的内容にいたるまでを体系的に網羅し,初心者にとっても平易で分かりやすい解説を加えた待望の書。
【目次】
第1章 音声
1 音声と音声器官
音声/言語音/音声器官
2 単音の分類
音声の研究/単音とその分類/音声記号/母音/基本母音/
母音の無声化/子音/半母音
3 音節と拍
音節/音節の構造/音節と拍/「いろは歌」「五十音図」/直音と拗音
清音と濁音・半濁音/二重母音と連母音/四つの仮名/ハ行子音の歴史
第2章 音韻
1 音声と音韻
音韻/音素とその認定/拍と音韻体系
2 現代語の音韻の特徴
母音音素/半母音音素/子音音素/特殊音素/現代語の音素とその異音
第3章 アクセント
アクセントの定義/日本語のアクセントの特徴/アクセント体系/
アクセントの型の対応/方言アクセントとその分析/代表方言のアクセ
ントの型の対応と体系の比較/アクセント体系の変化/アクセントの歴史
アクセントの歴史/アクセントの型のゆれ
第4章 イントネーションとプロミネンス
アクセントとイントネーション/イントネーション/プロミネンス
参考文献
索引