現場が語る環境問題―四日市、アジア、そして地球サミット

現場が語る環境問題―四日市、アジア、そして地球サミット

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326651801
  • NDC分類 519
  • Cコード C1036

出版社内容情報

「人間が人間らしく生きていける社会」とはどのようなものか,どのような方向に進むべきか。将来を見据えた目で環境問題の現場から問いかける。著者の取材活動30年の集大成。

【目次】
1 環境問題を聞く

2 地球サミット

3 四日市公害とは何であったか

4 タイ報告

5 公害原点の地は、今

6 アジアを結ぶ

7 環境と文明

8 何かが始まっている

内容説明

文明の在り方を問う―。足尾、水俣、四日市、さらにはアジアの寒村やスラムなど環境問題の現場を体当たり取材。文明と環境を考える注目の書。

目次

1 環境問題を聞く
2 地球サミット
3 四日市公害とは何であったか
5 タイ報告
5 公害原点の地は、今
6 アジアと結ぶ
7 環境と文明
8 何かが始まっている

最近チェックした商品