長期不況の謎をさぐる

長期不況の謎をさぐる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 318p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326550388
  • NDC分類 337.9
  • Cコード C0033

出版社内容情報

著者は1719年の南海泡沫事件から平成不況までの計6回に及ぶ「「大型バブル→長期不況」 の長期的交代を考察することにより「大型バブルとデフレにも長期波動がある」ことを証明する。
 さらに「循環→成長→恐慌(クライシス)」 の過程から、世界経済・アジア経済の過去・未来にまで踏み込んでいく。 


内容説明

戦後最悪の長期不況、平成不況はなぜ起こったか?景気循環論の第一人者がそのメカニズムに迫る。

目次

第1部 長期不況の歴史的考察―大型バブル・デフレの長期的交代(歴史的動態の分析―南海泡沫から1929年恐慌まで;平成不況の場合)
第2部 日本経済―成長・循環・金融危機(戦後50年の経済成長―三つの局面;景気循環50年;中期循環と長期ダイナミズム ほか)
第3部 世界経済―体制の危機(世界経済の興亡―二十世紀の回顧と展望;私の資本主義論―市場経済を成功に導くためには;旧ソ連圏崩壊前夜の分析―社会主義諸国とインフレーション ほか)

最近チェックした商品