出版社内容情報
バブル、デフレ、グローバリゼーション、構造改革、格差、環境劣化、資源枯渇等の激変に対して、信頼・安全・希望に満ちた人間らしい生活を約束する社会のあり方をさぐる。
経済の発展によってわれわれの社会は豊かになり、グローバリゼーションの推進と市場競争の徹底をはかる市場主義が勢いを得るようになった。しかしながら絶対的・相対的貧困も目立つようになった。本書は、21世紀初頭の日本経済社会に関して、「市場主義」「小泉改革」を専門分野の見地から総括・解説し、初学者向けにわかりやすく「日本経済の深層」に迫る。
まえがき
導入部 市場主義評価の狭間で:最近の論調から
0.1 はじめに
0.2 自由市場経済の効能書き
0.3 市場の歴史的生成と発展・浸透
0.4 市場主義への懐疑
0.5 市場主義論者の反論
0.6 若干の問題提起:信頼・安心と市場
0.7 おわりに
第1章 市場や組織の信頼とその醸成主体
1.1 はじめに
1.2 信頼とは何か
1.3 なぜ経済に信頼が必要なのか
1.4 市場で必要な信頼
1.5 組織で必要な信頼
1.6 市場主義化と信頼
1.7 信頼をいかにして醸成・維持するか
1.8 裁判所や政府の役割
1.9 特定の職業集団と市民の役割
1.10 おわりに
第2章 日本の規制緩和の意義と評価
2.1 はじめに
2.2 規制緩和のメリット
2.3 電力,トラック貨物輸送,金融および携帯事業
2.4 タクシー業界と規制改革
2.5 タクシー業界と「信頼・安心」
付 論
第3章 日本における民営化の意義と評価
――日本道路公団の民営化――
3.1 はじめに
3.2 日本道路公団民営化の流れ
3.3 AHPによる日本道路公団民営化の評価
3.4 おわりに
第4章 日本の金融市場に何が起こったか
4.1 はじめに
4.2 1990年以降の日本の金融市場に起こったこと
4.3 今後の日本の金融市場の展望
4.4 おわりに
第5章 日本農業の構造改革と市場主義
5.1 はじめに
5.2 日本農業の類型:国際比較の視点から
5.3 日本農業の現状と農業政策
5.4 農業構造改革の展望と手法
5.5 おわりに
第6章 市場競争と雇用
6.1 はじめに
6.2 雇用戦略と新古典派経済学
6.3 「新時代の日本的経営」と雇用流動化論
6.4 労働市場分析の限界とケインズ再評価
第7章 江戸の格差社会と現代東京
7.1 江戸の発展と格差
7.2 裏店層の「出稼」
7.3 「江戸に学ぶ」
第8章 地方財源配分の改革と地方分権
8.1 はじめに
8.2 法人事業税の残された課題と地方分権
8.3 外形課税と分割基準
8.4 地方財源配分と社会厚生
8.5 おわりに
第9章 日本のエネルギーセキュリティ戦略の課題
――経済,環境およびエネルギー安全保障――
9.1 はじめに
9.2 非伝統的エネルギーセキュリティ概念
9.3 自由貿易協定(FTA)・経済連携協定(EPA)
9.4 エネルギー・環境分野の東アジア連携
9.5 おわりに
第10章 企業活動と地球温暖化対策のあり方
10.1 はじめに
10.2 製造業の二酸化炭素排出状況
10.3 製造業の温暖化対策の現状
10.4 企業の温暖化対策の差に関する考察
10.5 温暖化対策としての環境税に対する一考察
10.6 温暖化対策の施策
10.7 おわりに
第11章 成長・エネルギー・環境のトリレンマ問題と
マルチエージェントシステムによる接近
11.1 はじめに
11.2 トリレンマ問題
11.3 マルチエージェントシステムの特徴
11.4 アジア非在来型エネルギー問題へのマルチエージェント
システムの適用
まとめ:信頼と安心から迫る日本経済
索 引
内容説明
バブル、デフレ、グローバリゼーション、構造改革、格差、環境劣化、資源枯渇等の激変など喫緊の課題に対して、信頼・安全・希望に満ちた人間らしい生活を約束する社会のあり方をさぐる。
目次
市場主義評価の狭間で:最近の論調から
市場や組織の信頼とその醸成主体
日本の規制緩和の意義と評価
日本における民営化の意義と評価―日本道路公団の民営化
日本の金融市場に何が起こったか
日本農業の構造改革と市場主義
市場競争と雇用
江戸の格差社会と現代東京
地方財源配分の改革と地方分権
日本のエネルギーセキュリティ戦略の課題―経済、環境およびエネルギー安全保障
企業活動と地球温暖化対策のあり方
成長・エネルギー・環境のトリレンマ問題とマルチエージェントシステムによる接近
著者等紹介
岡村宗二[オカムラソウジ]
1949年、群馬県に生まれる。立教大学卒業。現在、大東文化大学経済学部教授。専攻、マクロ経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- そりゃないぜBABY 1巻 白泉社文庫