納税者権利論の課題

個数:

納税者権利論の課題

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 860p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326402748
  • NDC分類 345.1
  • Cコード C3032

目次

北野先生の思い出
1 財政学、会計学(租税競争と情報交換・国際利子所得課税;東日本大震災後の増税に関する一考察―税に関する法と経済学的な観点からの法政策学を中心として ほか)
2 憲法、行政法、地方自治法、刑法、社会法(利息制限法違反判決の憲法判例性;憲法改正手続法の施行と憲法審査会の始動をめぐって ほか)
3 租税実体法(「納税者」の意義についての一考察;重加算税の賦課要件の再検討―国税通則法六八条一項・七〇条五項、法人税法一二七条一項三号・一五九条の関係に着目して ほか)
4 租税手続法(フランスの「納税者憲章」と国税通則法改正のあり方;税務調査と質問検査との関係―「純粋の任意調査」に触れて ほか)
5 租税実務、税務訴訟、納税者運動等(税理士の使命―新書面添付制度を題材に;南九州税理士会政治献金事件訴訟の意義 ほか)

最近チェックした商品