地方財政の制度と理論

地方財政の制度と理論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 269,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326351039
  • NDC分類 349
  • Cコード C3031

出版社内容情報

地方財政の各種制度については,制度の背後にある考え方に重点をおき,また経済理論については,政策的な課題にまで論及。地方財政について,より深く知るための必読書。

【目次】
第1章  地方自治と地方財政
 1 地方自治の内容
 2 地方自治の意義
 3 地方財政の特徴
 4 地方財政と国家財政
 5 地方自治の歴史

第2章  地方財政の機能
 1 現代財政の機能
 2 地方財政の役割
 3 機能分担の実際

第3章  国と地方公共団体との事務配分
 1 問題の所在
 2 事務配分の原則
 3 事務配分の基準
 4 事務の分類

第4章  予算制度と財政計画
 1 予算の種類と態様
 2 予算の編成と執行・決算
 3 予算と計画
 4 地方財政計画

第5章  地方行政事務の概要
 1 地方事務の種類と財の分類
 2 警察行政
 3 消防防災行政
 4 土木建築行政
 5 教育文化行政
 6 社会福祉・保険行政
 7 労働行政
 8 産業行政
 9 保健衛生行政
 10 環境行政
 11 その他
 12 目的別経費の構成と動向

第6章  地方公共団体の収入
 1 収入の分類
 2 個別収入の概要
 3 財源構成の規定要因
 4 収入構造とその動向

第7章  地方税の原則と地方税体系
 1 地方税制の骨格
 2 地方税の原則
 3 効率に関する基準
 4 企業関係税

第8章  現行地方税制
 1 現行地方税の体系
 2 道府県民税・市町村民税
 3 事業税
 4 固定資産税
 5 道府県諸税
 6 市町村諸税

第9章  地方贈与税
 1 地方贈与税制度
 2 地方贈与税の性格
 3 地方贈与税の概要

第10章 地方交付税
 1 地方財政調整制度
 2 地方交付税制度の性格と機能
 3 地方交付税の総額と種類
 4 地方交付税の算定

第11章 国庫支出金
 1 国庫支出金の意義と沿革
 2 国庫支出金の種類
 3 国庫支出金の機能
 4 国庫支出金の弊害
 5 国庫支出金制度の合理化

第12章 地方債
 1 地方債の意義と種類
 2 地方債の機能
 3 地方債を発行できる場合
 4 地方債の許可
 5 地方債の資金
 6 地方債計画

第13章 地方公営企業
 1 地方公営企業の意義と範囲
 2 地方公営企業の経営原則
 3 負担区分と独立採算制
 4 料金

第14章 地方財政運営の在り方
 1 地方財政運営の基本原則
 2 財政収支・財政構造の指標
 3 経費の分類と歳出の分析

第15章 地方財政の経済理論
 1 資源配分の効率性
 2 公共財の最適供給
 3 私的財に関する行政の効率性
 4 地方公共団体の適正規模
 5 利用者負担の機能とメリット
 6 地方財政調整
 7 補助金の種類と効果
 8 地方債の負担
 9 地方分権化について

参考文献
事項索引 

内容説明

総合的視点より地方財政を論述。日常生活に身近な地方行政活動を把握し、理解するための必読書。

目次

地方自治と地方財政
地方財政の機能
国と地方公共団体との事務配分
予算制度と財政計画
地方行政事務の概要
地方公共団体の収入
地方税の原則と地方税体系
現行地方税制〔ほか〕

最近チェックした商品