国際関係理論と日本外交史―「分断」を乗り越えられるか

個数:
電子版価格
¥5,500
  • 電子版あり

国際関係理論と日本外交史―「分断」を乗り越えられるか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 13時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 356p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326302857
  • NDC分類 319.1
  • Cコード C3031

出版社内容情報

理論家と歴史家の画期的なコラボレーション! 外交史研究と国際関係理論研究の対話を通じて、新たな日本外交像を切り拓く。

国際関係論は本当に進歩しているのだろうか。外交史研究では膨大な史料が公開されてきたが、それに溺れて分析の視点が不明確になりやすい。理論研究では方法論が洗練されてきたが、理論的革新が見られなくなった。そこで本書では、日本外交を舞台に歴史研究と理論研究の対話を試み、新たなフロンティアの開拓を試みる。

内容説明

外交史×理論で描く日本外交のすがたとは?長らく断絶してきた国際関係理論と外交史の研究が画期的なコラボレーション。日本外交を舞台にフロンティアを切り開き、国際政治学の次の進化をめざす。

目次

第1部 序論(国際関係理論と日本外交史―「分断」を乗り越えられるか;理論・歴史対話の諸相―日本、アメリカ、ドイツ、フランス)
第2部 理論の歴史的再検討(現状防衛の時空間―安全保障外交の歴史と理論;日本のビルマ賠償をめぐる相互性―国際政治理論と戦後日本の経済協力外交の原点;国連総会一般演説を通じた日本の情報発信の変遷と傾向の検討―テキスト分析によるアプローチ;日本の対外政策決定のモデル化に向けて―「日常/非常時型モデル」の再検討;サミットにおける日本外交―異質な国の多国間協調)
第3部 歴史の理論的分析(ジョージ・ケナンの現実主義と日米関係論―政策と理論の交差;日米繊維紛争における政治過程の再検討―時間とアイディアを中心に;規範としての「一つの中国」;国際関係論の中の「普通でない国」?―戦後日独対外政策の比較研究を比較する;「アジア太平洋」/「東アジア」と日本外交―民主党政権期を中心に;時代区分論の再検討と戦後日本の自由貿易政策試論)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

BLACK無糖好き

20
「国際関係理論と日本外交史の対話」の研究プロジェクトが元。国際関係の理論研究は、多様な現象に適用できるような一般妥当性を備えた命題の体系を追求するのに対し、歴史研究は、事実関係それ自体とそれが持つ個別的特性を明確化する。この両研究の対話の不足を問題視し、いくつかの日本外交史のトピックにてそれぞれの知見を援用し、新たな側面を検証する試み。◆読んではみたものの正直ピンとこないが、"戦後日独対外政策の比較研究"を考察した章は興味深い。日本と海外の研究者らによる議論を検証しながら、多様な側面を導き出している。2020/12/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15201042
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品