もの・こと・ことば (新装版)

  • ポイントキャンペーン

もの・こと・ことば (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784326150434
  • NDC分類 104
  • Cコード C3010

出版社内容情報

本書では,著者のいう「事」の構図を簡潔に提示すると共に,特に言語ないし意味の問題に焦点を合せ,哲学からする言語の認識論的・存在論的位置づけを明らかにする。

目次

序文

物と事との存在的区別―語法を手掛かりにしての予備作業―

 1 物・者・ものと事・言・こと
 2 所謂「もの」と所謂「こと」
 3 被指態(モノ)と叙示態(こと)

「事」の現相学への序奏―「知覚的分節」の次元に即して―

 1 「異―同」の位相
 2 「統―轄」の諸相
 3 「として」の構制
      *
「言語」と哲学の問題性

意味の存立と認識成態

 1 言語と意味―諸説の査閲―
 2 与件と意味―意味の雙関―
 3 意味と認識―二重の二肢―

跋文に代えて―「事」の存在性格と機制―

人名索引

内容説明

物的世界像から事的世界観へ!コンパクトにまとめられた広松哲学および言語哲学への入門書。

目次

物と事との存在的区別―語法を手掛りにしての予備作業
「事」の現相学への序奏―「知覚的分節」の次元に即して
「言語」と哲学の問題性
意味の存立と認識成態
跋文に代えて―「事」の存在性格と存立機制

最近チェックした商品