出版社内容情報
いまこの瞬間、私たちがありありと感じる「時間の流れ」は幻想にすぎないのか? 哲学者と物理学者が真正面から「現在」を論じ合う!
自然科学における時間は、私たちが感じる「ありありとした現在」を否定し、結果的に哲学者には時間を「空間化」しているように映る。時間や現在に対するそうした捉え方の違いはどこにあるのか。好評を博したシンポジウム「『現在』という謎」を軸に、物理学と哲学それぞれの立場からのコメントと応答も盛り込む、唯一無二の時間論集。
内容説明
いま、この瞬間、私たちがありありと感じる「時間の流れ」は幻想にすぎないのか?物理学者と哲学者がそれぞれの立場にたって真正面から「現在」を論じ、コメント、さらにはリプライの応酬を繰り広げる、唯一無二の時間論集!
目次
第1章 物理学における時間―力学・熱力学・相対論・量子論の時間
第2章 時間の問題と現代物理
第3章 現代物理学における「いま」
第4章 客観的現在と心身相関の同時性
第5章 時間に「始まり」はあるか―哲学的探究
第6章 「スケールに固有」なものとしての時間経験と心の諸問題―ベルクソン“意識の遅延テーゼ”から
第7章 非可逆的な時間は実在するのか?―ベルクソンとプリゴジンの時間論の検討
第8章 時間論はなぜ「いま」の実在の問題となるのか―インド仏教の視点から
著者等紹介
森田邦久[モリタクニヒサ]
大阪大学大学院人間科学研究科准教授。大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了、同大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(理学)、博士(文学)。専門は科学哲学・分析哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ayumi Katayama
ポレ
やす
T.Y.
こたろう