内容説明
クライアントからの突然の質問、あなたならどう答える?所得区分 みなし譲渡 金融所得…税務の即答力を身に付け、信頼を勝ち取る!クライアント×税理士の対話と応答のポイントで、「適切」「過不足のない」「伝わる」答え方が身に付きます。即答の裏付けとなる立法趣旨・判例などから類似事例の応用にも活かせます。
目次
所得区分の意義
社保診療の概算経費と実額経費
実質所得者課税
青色専従者給与
事業から対価を受ける親族がある場合の必要経費の特例~所得税法56条~
保証債務の履行に伴う資産の譲渡の特例
未分割の相続財産の果実の帰属
準確定申告
みなし譲渡~限定承認~
みなし譲渡~法人への遺贈~
代償分割と換価分割
土地建物の一括譲渡・一括取得
土地の交換
取得費が不明の譲渡
税理士の営業権
富裕層への課税強化
国外転出時課税
変動所得と臨時所得
金融所得
著者等紹介
関根美男[セキネヨシオ]
関根美男税理士事務所(東京都足立区)所長・税理士。税理士業務のかたわら、日本税務会計学会相談役、東京税理士会会員相談室相談員、筑波税法研究会事務局長を務める。主な論文に「進化するフィンテックと仮想通貨の課税のあり方」で新日本法規財団奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 六月の不思議 【タテヨミ】第77話 「…
-
- 電子書籍
- 週刊東洋経済 2022年3月12日号 …
-
- 電子書籍
- 優香 写真集 『 Perfume 』
-
- 電子書籍
- クズ男ども、泣き叫べ~復讐女優~(分冊…