感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
makimakimasa
9
先月無事に出版、友人である訳者の1人から直接頂いた。解説の通り、彼女が熱心に本書の魅力を指導教授に持ち掛けたのは2006年に遡る。原書は2020年に大幅改訂され、それが今回反映されている。確かに後半(高卒でジャカルタに出てバイト探し、奨学金を得てヨーロッパへ)の凝縮された疾走感は、小学校時代を書いた前作とも異なるが、才能、努力、貧困、冒険、そうしたテーマと叙情的な筆致は変わらず、夢追う少年達の姿勢に静かな感動を覚える。90年代初頭に「イケメン」という単語と「オンライン申請」が存在している事だけが違和感。2023/05/27
文旦飴
2
インドネシアの寒村、スズ採掘労働者の子供達が学業に励み、奨学金を得てヨーロッパ留学する物語。『虹の少年たち』シリーズの第二弾。「自分たちの居るこの島こそが世界の果てなんだ、だから目指すのは世界の始まりの場所だ」という発想が良い。どういうわけか第一弾を読んだ気になっていたが、読んでなかったので第一弾を読まなければ。もちろん第三弾も。2025/04/12
-
- 電子書籍
- 成瀬ナルミという女 第26話【タテヨミ…
-
- 電子書籍
- ウルトラ兄弟物語2 文春デジタル漫画館
-
- 電子書籍
- 世の中すべては営業である1 営業実践編…
-
- 電子書籍
- 天使たちの課外活動5 笑顔の代償 C★…