世界の森からSDGsへ―森と共生し、森とつながる

個数:

世界の森からSDGsへ―森と共生し、森とつながる

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 256p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784324111673
  • NDC分類 650
  • Cコード C3061

内容説明

「森と共生し、森とつながる時代」を築くための新たな知見と実践手段。世界各地の先駆的取り組み事例や貴重な情報が満載。

目次

第1編 SDGsの実現と森林(森林とSDGsとの関わりについて;「フォレスティング」から始まる森との新たな関係;SDGs時代の広義の森林ビジネスの展望;日本の森林所有者の意識と取り組み;生態系サービスビジネスとPESの国際動向)
第2編 人々の健康とレクリエーションのために森を活かす(アメリカ編;ヨーロッパ編)
第3編 環境の価値を守ることで経済発展も目指す(協働により地域の再生を目指す;自然の恵み(生態系サービス)を売る
森と人の新たな関係を創る
SDGs実現のための世界の戦略)

著者等紹介

柴田晋吾[シバタシンゴ]
京都府出身。農林水産省、国連食糧農業機関(FAO)などの勤務を経て上智大学教授(執筆時)。上智大学大学院地球環境学研究科委員長、パドヴァ大学客員教授、ケンブリッジ大学客員研究員、カセサート大学客員教授などを歴任。現在は山形県農林水産部勤務。上智大学客員教授。科学修士(カリフォルニア大学バークレー校)。農学博士(東京大学)。アメリカフォーレスターズ協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kamekichi29

4
森林管理の経済的、生態系的持に続可能でできる各国の取り組みの紹介。完全伐採と植林では持続可能にできない。何も手をつけないのでは経済的にも続かない。ということで、各国の色んな取り組みを紹介しているけど、なんだか官公庁とか行政関係の報告書みたいな感じのところもあります。。数字とか傾向とかいっぱい並べられても面白みがない。2024/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20020569
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品