設立・解散 (第8次改訂)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 276p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784324100295
  • NDC分類 336.98
  • Cコード C3033

内容説明

法人税率引下げ、欠損金の繰越控除や法人事業税の課税標準の改正等を踏まえた最新情報を具体例で!

目次

第1編 会社の設立(設立の手続;設立の税務の流れ;新設会社の税務;株主の税務;法人成りに伴う個人事業の税務)
第2編 会社の解散(解散・清算の手続;解散・清算の税務の流れ;解散法人の税務;株主・債権者の税務;100%完全支配子会社の解散と税務)

著者等紹介

大沼長清[オオヌマチョウセイ]
昭和20年東京商科大学卒業。昭和30年公認会計士第三次試験合格。昭和31年会計事務所開所。昭和50年監査法人太田哲三事務所(現・新日本有限責任監査法人)代表社員就任。著書に『会社税務の要点と対策シリーズ「みなし課税の要点と対策」』(第一法規)(日本公認会計士協会学術賞受賞)他

井上久彌[イノウエキュウヤ]
昭和19年福島経済専門学校卒業。昭和22年8月から昭和51年3月まで国税庁勤務。昭和51年4月から平成6年7月まで日本大学教授(商学部)。昭和52年3月から昭和55年3月まで公認会計士第三次試験委員。昭和56年度から昭和58年度まで税理士試験委員。著書に『企業集団税制の研究』(中央経済社)(日本公認会計士協会学術賞受賞)他

磯邊和男[イソベカズオ]
昭和30年東京大学法学部卒業。昭和33年弁護士登録。昭和52年最高裁司法研修所教官。平成2年第一東京弁護士会会長、日本弁護士連合会副会長。平成4年(財)法律扶助協会会長

坂本一[サカモトハジメ]
昭和48年早稲田大学商学部卒業。昭和56年公認会計士登録。聖橋監査法人代表社員を経て、現在、坂本公認会計士事務所所長

平山昇[ヒラヤマノボル]
昭和48年中央大学商学部卒業。昭和56年公認会計士登録。現在、聖橋監査法人代表社員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。