目次
第1章 固定資産税宅地評価に当たって理解しておくべき基本的事項
第2章 状況類似地域の区分及び標準宅地の選定
第3章 住宅地の個別的要因
第4章 市街地宅地評価法の実務
第5章 その他の宅地評価法の実務
第6章 地目認定の基礎知識と例題
第7章 画地認定の基礎知識と例題
第8章 鑑定評価書の記載事項
著者等紹介
阿部祐一郎[アベユウイチロウ]
徳島県徳島市出身、1977年生まれ。現在、南四国不動産鑑定(株)勤務、不動産鑑定士。月刊「税」(ぎょうせい)に「論点別に見たQ&A固定資産税宅地評価のポイント」を2008年3月から2010年6月にかけて山本一清不動産鑑定士と共同執筆した
山本一清[ヤマモトカズキヨ]
高知県宿毛市出身、1954年生まれ。現在、(有)高知不動産鑑定事務所代表取締役、不動産鑑定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。