目次
第1章 誘致企業と地元企業の創発による自主的な経済発展―長野県伊那市の産業と雇用
第2章 自治体主導の展開とその可能性―島根県及び斐川町地域の産業と雇用
第3章 「開放的」な産業振興と雇用創出―苫小牧の取り組み・課題・可能性
第4章 バレー構想による躍進と知識集約型産業の形成―三重県及び亀山市の事例
第5章 人口減少時代の地域社会とUIターン―長野県伊那市の経験と島根県の取り組みから
第6章 産官学ネットワークの最前線―浜松地域の戦略的産業振興と人材育成
第7章 公民館を地域拠点にした公民協働による福祉のまちづくり―公設自主運営方式による松江市公民館の取り組みと地域福祉の融合
第8章 雇用危機と地方労働行政の役割
-
- 和書
- わたし、へんでしょ?