- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
「話し上手」になるためには、ちょっとしたコツが必要です。「5つの上手」になるためのコツ、発声・姿勢・表情など話し方の基礎、さらに、様々なシーンにおけるスピーチ事例・注意事項まで、プロフェッショナル直伝の会話術上達法。
目次
レッスン1 基礎編―話し方の基礎をつくろう(発声と姿勢をつくる;表情をつくる)
レッスン2 実践編―話し上手は「5つの上手」(挨拶上手;聞き上手;見つけ上手;気持ち上手;伝え上手)
レッスン3 事例編―思いを言葉にしよう(相手が少人数なら;大勢の人を前にして;思いが伝わる楽しさ)
著者等紹介
村松真貴子[ムラマツマキコ]
武蔵大学人文学部卒業。SBS静岡放送退職後フリーになり、NHKの番組を担当。テレビ「きょうの料理」、「イブニングネットワーク」、「こんにちはいっと6けん」などのキャスターを務める。(社)「全国公民館連合会」理事。国分寺市教育委員。「日本ペンクラブ」「食生活ジャーナリストの会」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。