- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
心を打つスピーチのために。首長・議員・候補者・管理職…責任ある立場の人必読の実践スピーチ術。
目次
スピーチは人格の発露
スピーチの分類
スピーチと聴衆
スピーチと用語上の注意
スピーチの依頼を受ける際の注意
スピーチと原稿
アガラないための秘訣
スピーチと外観
スピーチは真心の披瀝
聴衆を惹きつける話材〔ほか〕
著者等紹介
抜山映子[ヌキヤマエイコ]
弁護士・元参議院議員。1958年神戸大学法学部卒業。1959年神戸大学法学部大学院修士課程修了。1959年最高裁司法研修所入所。1961年同研修所卒業。第一東京弁護士会登録。1965~66年フルブライト生として米国ミシガン大学ロースクール留学。1983~89年民社党公認で出馬、初当選、参議院議員。1989年民社党副委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。