学童保育ハンドブック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784324079386
  • NDC分類 369.42
  • Cコード C2037

こちらの商品には新版があります。

内容説明

この本は、学童保育がこれまで積み上げてきたもの・確かめてきたものを、項目ごとに整理してわかりやすく解説した本です。

目次

がくどうほいくってなあに―学童保育に興味・関心をもたれている多くの方のために
学童保育との出あい―入学前の子どもをもつ保護者のために
学童保育と子どもたちの生活―学童保育の生活を知りたい人のために そして、学童保育の生活で大切にしたいことを確かめたい人のために
指導員―学童保育の指導員であるあなたに
保護者と学童保育―いま、学童保育に子どもを通わせている保護者のあなたに
施設と運営―学童保育にかかわるすべての人のために
学童保育をつくる―学童保育をつくりたい人のために そしていま学童保育にかかわっている保護者・指導員のあなたにも
学童保育の国の制度
資料

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

manamuse

19
なんとなくベースは理解した。ウチの横に3千万で土地が売ってるんだけど、学童でもしたいね〜と夢のようなことを主様と妄想してます。にしても保育士は必須なのにぃ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)2019/02/02

Kazuki Aruga

0
学童保育についてものすごく中立的に書かれていて、全体像がよくわかります。純粋にいいです。2013/01/06

星雅人

0
★★★★★ これぞ学童保育ハンドブック!基本的な姿勢から、向かう先まで、濃く、しっかり書いてある。過去に読んだ学童保育入門書(これは入門じゃないかも?)の中で、一番よかった!学童保育指導員は必携!資料を読むのに時間がかかった。2010/02/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/325548
  • ご注意事項

最近チェックした商品