内容説明
本書は、IT革命のもっている意味を明らかにし、その対応として、行政の目指す目的とITの関連を明確にしながら、自治体職員がITに対応した施策の手順として具体的に何をすればよいか、どのようなことに注意すればよいかなど、IT革命に対応した施策を進める上で直面する実際的な問題を中心に著者の経験をもとにまとめたものである。
目次
概略 IT革命は20年の昔から
第1部 基礎編(IT導入の現状;政府の動きと自治体の現状)
第2部 目的編(IT導入の説明;目的(自治体経営の効率化;行政サービスの高度化;デジタル・デモクラシーの展開))
第3部 実践編(経営改革と庁内ネットワークの整備;地域イントラネットによる情報サービス ほか)
第4部 指南編(電子自治体構築の進め方と到達段階;電子自治体50のチェックポイント ほか)
著者等紹介
上村章文[ウエムラアキフミ]
昭和31年生。同54年東京大学法学部卒業、自治省(現総務省)入省、60年青森県企画部企画課長、平成元年自治省大臣官房情報管理官室課長補佐、同6年香川県企画部長等を経て、10年全国知事会事務局部長・地方分権推進本部事務局長、11年市町村アカデミー教授・研修部長、総務省大臣官房会計課企画官(現職)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- PRESIDENT 2024.11.1
-
- 電子書籍
- 最弱計画~1位になんてなりたくない~【…
-
- 電子書籍
- GALS PARADISE plus …
-
- 電子書籍
- 日経トレンディ 2015年 11月号