シリーズ〈日本語探究法〉<br> 現代日本語探究法

個数:

シリーズ〈日本語探究法〉
現代日本語探究法

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 148p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254515015
  • NDC分類 810
  • Cコード C3381

出版社内容情報

基礎から論文まで。〔内容〕「日本」は「にほん」か「にっぽん」か/ラ抜き言葉が定着するのはなぜか/「それでいいんじゃない?」はなぜ肯定になるのか/父親はいつから「オトウサン」になったのか/夏目漱石はなぜ「夏目嗽石」と署名したのか/他

内容説明

明治維新期、昭和20年代に続き、21世紀に入った現在、現代日本語は第三の大変革期にある。国際化の波が日本語にも及んでいるからである。そのような時期に、現代日本語を探究し、よりよき日本語実現への指針を示そうとするのが本書の目的の一つである。本書の眼目は、言語事実の記述にあるのではない。15の事例研究を通して、言語探究の方法を体得してもらうことにある。

目次

「日本」は「にほん」か、「にっぽん」か?―音声言語と書記言語・名詞
日本語に主語はないのか?―文法・構文論
「栃木県に住む外国人」と「栃木県に住んでいる外国人」は同じか?―文法・動詞
ラ抜き言葉が定着するのはなぜか?―文法・可能動詞
「それでいいんじゃない?」はなぜ肯定になるのか?―文法・疑問文・存在詞
なぜ、「安くておいしい店」と言い、「おいしくて安い店」とは言わないのか?―文法・形容詞
「全然、OK。」は、全然許されないか?―文法・日本語の変遷・副詞
「しかし」は論理に関する接続詞か?―文法・文学と語学・接続詞
助動詞「た」は過去を表すか?―文法・助動詞
「ここが皇居です。」事実の初出にはガが用いられるのか?―文法・助詞
「わかりますか?」と「わかりますか。」はどちらが正しいか―表記・助詞
父親はいつから「オトウサン」になったのか?―共通語と方言・親族呼称
夏目漱石はなぜ「夏目嗽石」と署名したのか?―文学と語学・レトリック
「夜の底が白くなつた。」「夜」には「底」があるか?―文学と語学・レトリック
孤独な魂は擬人法を好むか?―文学と語学・レトリック

著者等紹介

小池清治[コイケセイジ]
1941年東京都に生まれる。1971年東京教育大学大学院博士課程単位習得退学。1971年フェリス女学院大学専任講師。1976年宇都宮大学教育学部助教授。現在、宇都宮大学国際学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。