目次
青少年の地域参加を図る三原則
青少年の地域参加の内容と方法
青少年の地域参加の実践(子供たちと高校生が、住んでいる街を変えていく―山形県西川町の地域に根ざした高校生ボランティア活動の実践;“福祉の里”における心のふれあいを求めて―福島県富岡町にみる「青少年ボランティア教室」の実践;青少年の地域参加の積み上げから―栃木県インタートピア上三川町中央公民館のまちづくり戦略;小学生が中心のふるさと研究活動―神奈川県三浦市少年少女文化財愛護教室の実践;学校と連携した小中学生の地域参加活動―滋賀県「守山市まちづくり推進会議」の活動を通した実践;いま、住むところにふるさとを創る―「ホタルと花と子供たち」山口県山口市の実践;たくましく、視野の広い青少年を育てる―沖縄県「浦漆市少年の船」の実践)
アイディア情報