ノンフィクション知られざる世界<br> 奇跡のプレイボール―元兵士たちの日米野球

個数:
  • ポイントキャンペーン

ノンフィクション知られざる世界
奇跡のプレイボール―元兵士たちの日米野球

  • 大社 充【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 金の星社(2009/12発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 09時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784323060842
  • NDC分類 K916
  • Cコード C8395

内容説明

数千万の尊い命を失った太平洋戦争―戦争という時代のうずにのみこまれた日米の元兵士たちが、60年以上の時を経て、ハワイに集った。戦後、多くを語らなかった元兵士たちが、この試合に望んだ理由とはなんなのか。そして、国という壁、言葉という壁をこえ、「野球」というスポーツで、ともに元兵士たちが得られたもの―それは一体なんだったのか。戦争とは何か、平和とは何か、生きるとは何かを問う、奇跡のプロジェクトの物語。

目次

第1章 ニューヨークからの手紙
第2章 フロリダの老プレイヤーたち
第3章 選手集めに奔走する夏
第4章 ハンズ・ロレンジフィールドの奇跡
第5章 オーバー・ザ・レインボーズ発進
第6章 夢のフィールド
第7章 時を超えて

著者等紹介

大社充[オオコソミツル]
1961年、兵庫県宝塚市生まれ。京都大学アメリカンフットボール部QBとして京大初の全国制覇に貢献。1985年、京都大学卒業後、(財)松下政経塾に入塾。1987年よりエルダーホステル協会の創設に参画し、町おこしや地域活性化に役立つプログラムづくりに取り組む。神奈川ゆめコープ理事、横浜FCソシオ制度規約検討会議座長など経験の他、プロバスケットボール「bjリーグ」経営諮問委員、社会人アメフトチーム「ブルザイズ東京」監督、NHK‐BS「NFL」解説者とスポーツ分野でも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shiho♪

17
いつかの中学校の部、課題図書。日本軍と米軍、かつて敵として太平洋戦争を戦った元兵士達が、パールハーバーを望むハワイで野球の試合をするノンフィクション。 私は、お互いに仲間や家族を失い、憎んでいるのではないか、複雑な気持ちでいるのではないか、そう思っていた。 もちろん参加した元兵士の中にはそういう方もいた。けれども交流を深めるうち『望んで戦った訳ではなく、みんな同じ人間。お互い生きていて良かった』と考えを改めるエピソードがいくつかあり、ほっと胸を撫で下ろした。まさに親善試合。スポーツの力を感じた一冊だった。2024/04/29

雨巫女

11
両親より、ちょっと年上のおじいさん達の話。おじいさん達による日米野球を行うにあたりの心の葛藤は、胸が痛くなりました。2010/09/21

おとしん

5
この夏、「永遠のゼロ」からはじまり、この本にたどり着きました。興味をもつと、本が自分に近寄ってくるような気がしています。不思議な感じです。僕はこのお話はすごく好きでした。課題図書としても終戦から65年の節目の年にふさわしいものであると思いました。2010/09/02

papakiti

1
たまにはノンフィクションもいいですね。試合が実現できてよかった。2016/06/12

れじーな

1
戦後65年を経て、日米の元兵士達が野球をプレーする。お互いに思うことはあるけれど、それを乗り越える為にも野球をする。戦争で戦った者同士だけれど、人はこうやって平和を勝ち取ることも出来るのだという、とても素敵な話でした。テレビ放映はされたのでしょうか、見たかったです。2010/09/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/333841
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品