内容説明
ぼくじょうぬしがちいさなおみせやさんをはじめました。とれたてのやさいやくだもの、やきたてのパンなどがならべられ、おみせはおおにぎわい!
著者等紹介
松井京子[マツイキョウコ]
1957年静岡県生まれ。劇団四季付属演劇研究所を退所後、広告代理店勤務を経てフリーライターに。女性月刊誌、生活情報誌をはじめ、「資生堂」「らでいっしゅぼ~や」などの企業広報誌を多数制作。「別冊太陽」「コロナ・ブックス」(共に平凡社)の編集、ライターとしてムックや単行本も数多く執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kanata
15
牧場主の家から何もかもが消えた。羊たちがお店で売り払ってしまったから。カンカンに起こる気持ちもわかるけど、自分が店番をしていればよかったのに。羊たちがやる気を見せると大変なことになっちゃうよ。2018/05/27
キャラメルベイベー@道北民
8
【図書館】おなじみのひつじのショーン。店番をしてるうちにエスカレートするのがショーンたちらしくていいですね。2014/12/20
inc-221B
1
読み聞かせ♥️❤♥️❤♥️2023/05/26
miri
0
TVでなくても楽しそうに聞くいてくれている。2014/12/26
まきころ
0
テレビでお馴染みのショーン。テレビでは無声なだけに、このおじさんは牧場主と呼ばれているのか~。とか今更ながらに感じながら読む。やり過ぎちゃうショーンたちと、毎度割りを食うビッツァー。子供達も楽しそう。2014/11/12