出版社内容情報
つめかみグセが治らず、つめに顔の絵を描いたリコ。気配を感じ振り向くと、そこには親指に描いたおじさんの姿が! 「つめのくに」に連れて行かれ、いろんな人のつめになってみることで、つめの大切さに気づきます。
【目次】
内容説明
あ~っ!かんじゃだめ~っ。つめかみにお悩みのあなたへ。いつも つめを かんでしまう きみを“つめのくに”にしょうたいしよう。
著者等紹介
シゲリカツヒコ[シゲリカツヒコ]
1962年生まれ。岐阜県各務原市出身。フリーのイラストレーターとして装画などを手がける。『カミナリこぞうがふってきた』(ポプラ社)で絵本デビュー。細部までとことん描写するユーモラスなタッチと奇想天外なストーリー展開で、絵本の世界を表現してきた。2018年『大名行列』(小学館)で第67回小学館児童出版文化賞を受賞。2024年『かぜがつよいひ』(くもん出版)で第29回日本絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほんわか・かめ
13
シゲリさんの本にしては教育的。爪噛みをやめられない女の子が不思議な国へと迷い込む。あっちもこっちも爪を噛む人だらけ。つめの中にはバイ菌がたくさんいること、爪がないと力が入らなくなるし、細かい作業もしにくくなること。果たして君は、爪噛みをやめられるかな?シゲリさんの絵なので無駄に迫力があるよwww〈2025/金の星社〉2025/08/10
芦屋和音
3
爪噛みが止められないリコは、爪に顔を描いて噛まないように決心する。つめのくにに招待されてリコが見たものは……。爪の中にはバイ菌があるから汚いよ。爪があるおかげで指先に力が入るね。爪があるおかげで、あれもこれもできる。迫力満点の絵で爪噛みが止められる絵本です。2025/08/05
読生
1
あのタイプの爪切りが絶滅種ということなのか、みんな爪噛んじゃうから爪切り要らなくなっちゃったということなのか。 インパクト大のリアルイラストでつめの大切さを伝えてくれます。 爪噛みフェルメールなかなかいいかも。 絵を描くことがが大好きな主人公、だからなのか、爪に描いた顔がものすごく上手!2025/08/16
たくさん
1
シゲリさんのリアルさっていうのはズシリと目力があって意志が強い感じで私も影響されてしまいそうな雰囲気がある。爪を噛むというのはくせで私も中学二年生まで噛んでいた。ハンドボールのボールを握る握力が弱くなるのと松脂の味がするのでやめた。部活のおかげで辞めれた。大人の人も爪を噛む人はいる。足の爪まで噛む人もいる。みんなが爪を噛む姿をこうやって絵で見るのは圧巻。好きにしたらいいことだけど治ってくれた方がいいなあという癖ですね、爪噛みって。 2025/08/06
-
- 電子書籍
- 秘書という名の囚われ人【分冊】 1巻 …
-
- 電子書籍
- 境界線上のホライゾンII 電撃コミックス
-
- 電子書籍
- キャプテン翼 ワールドユース編 17 …
-
- 電子書籍
- シェイファー・ハウンド 〈04〉 - …