• ポイントキャンペーン

サラとダックン ゆうえんちにいく!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 24X24cm
  • 商品コード 9784323032627
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

お気に入りのベンチでのんびりしようと、公園にやってきたサラとダックン。でも、いつもの公園が、今夜は遊園地になっています。2人は輪投げやメリーゴーラウンドを楽しむものの、ベンチはどこにも見当たりません。どうする?

【著者紹介】
英国、ノース・ロンドンで育つ。映画やアニメーション制作を学んだ後、作家活動をはじめ、アニメ サラとダックン テレビシリーズの共同制作、原作、デザインを手がける。人が見過ごしてしまうような日常生活の細かな出来事を注意深く観察することが好きで、文章にも、絵にも、そのエッセンスが盛り込まれている。粉末カスタードが好き。

内容説明

おきにいりのベンチでのんびりしようと、こうえんにやってきたサラとダックン。でも、いつもとこうえんのようすがちがうみたい。ベンチはどこにあるの?

著者等紹介

ハリス,サラ・ゴメス[ハリス,サラゴメス] [Harris,Sarah Gomes]
英国、ノース・ロンドンで育つ。映画やアニメーション制作を学んだ後、作家活動をはじめ、アニメ“Sarah&Duck”テレビシリーズの共同制作、原作、デザインを手がける

横山和江[ヨコヤマカズエ]
児童書の翻訳、読み聞かせ活動などを行っている。海外児童書サークル「やまねこ翻訳クラブ」会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Eri

2
娘6歳図書館。 いつもの公園が遊園地になっているのに、それを楽しむでもなくお気に入りのベンチを探して座ろうとするのがいいと思った。2019/01/15

el_desvios

1
遊園地にはドーナツ だよねーー(笑)2016/03/26

rie

1
いそがしかった一日を終えて、公園のお気に入りのベンチでのんびりしようと思ったサラとダックン。ところが、何と公園は遊園地になっていて、しかもいつものベンチがありません。ふたりはいろいろなものに出会いながらベンチを探してまわり・・・・・・。ベンチを探す旅をするサラとダックンの、コミカルなやりとりが楽しい。2015/10/22

1
移動式遊園地が来た公園でいつも座っているベンチを探すイギリス絵本。日本ではまずお目にかかれない移動式遊園地の探索が新鮮で(遊具以外に屋台もあることから、おそらく日本での縁日に近いのでは)一緒に「まるいもの」を探すゲーム要素もあり、セリフが多くても子供でも楽しめるよう工夫されている。遊園地を楽しんだように思えた主人公がベンチの眺めが一番だと言うラストからは、遊園地の価値を尊重しながらも、公園が一時的に景観を変えたに過ぎず、公園の本質は損なわれていないことが読み取れる。2015/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9845573
  • ご注意事項

最近チェックした商品