村上祥子の食べ力えほんはじめての食育
さかな

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 20X22cm
  • 商品コード 9784323028811
  • NDC分類 E
  • Cコード C8777

内容説明

食べ力は、ちゃんと食べてちゃんと生きる力のこと。ちゃんと食べることで健康な体になり、ちゃんと食べることで健全な精神力が身について、ちゃんと生きることができるようになります。人生でうれしいときにはすなおによろこび、むずかしいことにであったときも、たちむかう勇気がうまれるもとになります。食べ力えほんは「ちゃんと食べてちゃんと生きる力」の道しるべのえほんです。

著者等紹介

村上祥子[ムラカミサチコ]
ポケモンサンデー、はなまるマーケット、生活ほっとモーニングなどでおなじみの人気料理研究家。東京と福岡で主宰するクッキングスタジオで3歳児を対象とした“ミニシェフクラブ”を定期開催。「子どもたちに食べ力を」と全国の幼稚園・学校を回り、お料理手品を披露しながら食育に力を注いでいる。年間100回を超える講演、テレビ出演、またアメリカでの電子レンジクッキング講習会などを精力的にこなすまさに空飛ぶ料理研究家。そのレシピ数は50万におよび、今までに出版した単行本は180冊を超える。電子レンジ料理の第一人者として、超カンタン、ヘルシーなシンプル料理は絶大な人気をえている

オームラトモコ[オームラトモコ]
東京生まれ。PALETTE CLUB卒業後、イラストレーターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しぃたろ@記録の一部が消失:(

3
1歳6ヶ月の息子に読み聞かせてみた。「やさい」に続き、こちらも読了。他の遊びに興味が移ってしまい、反応はイマイチだった。魚を見て「プシ(虫)」と言い出す始末(笑)けれどご飯はしっかり「ゴッハン」と言っていた。2020/09/11

きりだんご⭐️新潮部

1
●図書館2011/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/26135
  • ご注意事項

最近チェックした商品